ゲーム内容
2セットのトランプを使ってプレーします。 まず最初に、各列4枚ずつ10列に場札がディールされます。 最初の3枚は裏向きに最後の1枚は表向きに並びます。 残りのカードはすべて山札になります。 ゲームの目的は、すべての場札を8つの組札位置に移動させ、スートごとにAからKまで重ねることです。 場札はKからAの順に色違いに重ねることができます。 1回につきカードは1枚のみ移動させることができます。 カラになった場札列には好きなカードを置くことができます。 組札をまた場札に戻すこともできます。 山札は一枚ずつ表に返して捨て札とします。いちばん上のカードのみ、場札または組札として移動させることができます。 山札は使い切っても再ディールはできません。 このゲームには大変長い歴史があります。1890年代に出現しましたが、元のルールはよくわかっていません。 このバージョンのルールは元のルールにかなり近いと思います。 組札に移動させることのできたカードの枚数が多いほどゲームのランキングが高くなります。